手放したくない…たまにある事ですが 手放したくない… 自由が丘をぶらり散歩中に一目惚れして衝動買いした、フランス🇫🇷デザインのタッセル。輸入品のため、同じものは手に入らないと思います 今週末の展示会にて、即売のみとなります。 もうひとつ、作れそうかな 26.Jun 2017
紫陽花のような今日は朝からしとしとと雨の降る湘南です。こんな日は、紫陽花のような色の和紙で編む、和装に合わせていただけそうなクラッチバッグを進めましょう こちらは半円型クラッチに。展示会にて、カスタムオーダーを承ります どうぞご相談くださいませ 25.Jun 2017
陶器のようなOrdermade のリネンのヘアバンド。 洗い仕上げのため水に浸けると、とっても綺麗な陶器のような表情になり思わずパチリ。 乾いていても綺麗なライラックの色だけど、水に濡れてもまた別の表情でなお美しい♪ 1週間を切った展示会でのお渡し。 喜んでいただけるといいなぁ〜 24.Jun 2017
ホームページを作りました紆余曲折、構想何年かもわかりませんが、ようやくホームページをアップすることができました。 70を過ぎた母が意外とハイカラで、わたしよりもパソコンに詳しいのであれやこれやと我儘な注文を形にしてくれました。「ディテールにこだわり過ぎるあまり完成しないのが残念」と高校の美術の先生に言われた頃から何も変わっていなくて、大切に思えば思うほど、そのものから遠ざかってしまうのですが、今すごく大切にしたいものの為には、「とりあえず」でも完成させなければ、の思いで敢えて自分の手から離してみました。こうして完成できたことを、協力してくれた母には感謝しなければなりませんね、ありがとう。お陰で今年のお正月に掲げた目標、「今年は絶対ホームページを作る!」が叶いました。 あとは自分の力で進むのみ。 いつでも初心に返ることができるよう、ものづくりを始めたきっかけになったこのフィンケースを載せておきます。 3.Jun 2017